<プレイバック>2021年4月にご紹介したもの【まとめ】
2021.05.30
2021年4月 6日 水産庁山口長官 表敬訪問
2021年4月25日 日本テレビ「シューイチ」 トマト
◇日本の出来事
2021年4月11日 松山英樹選手マスターズ・トーナメント日本男子初優勝
2021年4月12日 新型コロナウイルスワクチン優先接種始まる
2021年4月25日 新型コロナウイルス3度目の緊急事態宣言(東京、大阪、京都、兵庫)
2021年4月26日 新型コロナウイルス感染死者 累計1万人超
さぬきのめざめ 香川
さぬきのめざめは、成長しても穂先が開きにくいというのが特徴で、そのため、通常の2倍まで伸ばしても収穫が出来ます。 硬そうと思うかとしれませんが、柔らかくてジューシーで、甘いのも特徴です。
真穴のタロッコ 愛媛
貴重な国産のブラッドオレンジです。ブラッド(血)の名前の通り、濃い赤色の果肉です。 薄皮で、果汁がたっぷりです。果肉は硬めで、甘みが強いですが、サッパリとした酸味もあり、香り豊かな味わいです。
にじゅうまる 佐賀
豊かな甘味と、 ほどよい酸味。中心に近い部分はシャキッと、外側はジューシーと違った味わいがあります。 絶妙なバランスで美味しいです。
断面にご注目。 カットすると断面が二重丸にみえることや香り、 甘さ、 果汁、 食感、すべてが「二重丸」ということで命名されたようです。
ミエルスイート 高知
安納芋が原種なのでちょっとずんぐりとした形で、しっとりとした食感の、上品な甘さのさつまいもです。
ミエルスイートという名前は、フランス語で「はちみつ」をミエルと言い、はちみつのように甘いので「ミエルスイート」と名付けられました。
奥州ロマン 岩手
岩手県奥州市江刺区の江刺りんごのオリジナル品種で、シナノゴールド×つがるの掛け合わせで誕生しました。 鮮やかな紅色の果皮で、果肉は硬めでサクッとした歯ごたえと甘さが特徴で香り高いりんごです。 なかなか見かけないりんごですが、見つけたら絶対買うべきおススメりんごです。
きんかん 紅丸 鹿児島
「紅丸」は粒が大きく、皮が薄いです。
果肉はとてもなめらかで、酸味、苦味が少なく、味がまろやかで美味しいです。
銀バナナ 沖縄
沖縄のバナナといえば「島バナナ」が有名ですが、これは「銀バナナ」です。 もちもちした食感と、甘みと酸味のバランスが絶妙です。 冷凍してシェイクで飲むのが最高のバナナです。 見つけたらぜっーたい食べた方がいいです。
デリッシュネーブル 愛媛
愛媛県中島で、限られた8軒の生産者しか作ることが許されていない幻の柑橘です。
イエローデリッシュ 愛媛
「イエローデリッシュ」は「デリッシュネーブル」の枝変わりです。
デリッシュネーブルは甘み、酸味共に強く濃厚なのに対し、イエローデリッシュは酸味が弱くスッキリしています。
かたくり 新潟
片栗粉のかたくりです。
片栗粉は本来、かたくりの地下茎から作られたデンプンの粉のことですが、現在の片栗粉の大半は、じゃがいものデンプンから作られています。
お浸しにして食べましたが、クセが無く、美味しい山菜でした。
春香うど 栃木
うどには「山うど」と「軟化うど」の2種類ありますが、これは「山うど」です。 軟化うどに比べると爽やかな香りが強いので、春が来たと感じる食材です。 灰汁が少なくほんのり甘味もあり、シャキシャキとした歯触りで、きんぴらと炊込みご飯にしましたが、絶品です。
ひとつまる 佐賀
「にじゅうまる」の規格に惜しくも満たないものが、「ひとつまる」です。 甘みが強いですが、適度に酸味もあり美味しいので、こちらもおすすめです。 「にじゅうまる」よりもだいぶお手頃価格です。
モンキーバナナ (セニョリータバナナ) 沖縄
皮が薄く、果肉は柔らかいのが特徴です。
沖縄の島バナナ には酸味がありますが、モンキーバナナには酸味がほぼないので、とにかく甘みが強いバナナです。
一般的なバナナの約1/3の大きさで、食べ頃になるとバナナがヘタの部分からポロっとはずれます。
びわ 涼風(すずかぜ) 長崎
2021シーズンの初ビワは「涼風」。この品種は今、日本で最も多く作られている「茂木」に「楠」を交雑させて作った品種です。
さわやかな甘みで酸味はほぼなく、香りが良いです。まだ生産数はあまり多くない品種です。
ゼスプリキウイ(ゼスプリグリーンキウイフルーツ、ゼスプリサンゴールド、ゼスプリレッド)
巷で話題のゼスプリレッド と定番のゼスプリグリーンキウイフルーツ、ゼスプリサンゴールドを食べ比べました。 ゼスプリレッドは酸味が弱く、甘味を強く感じるキウイです。ほのかにベリーの風味も感じます。