<プレイバック>2020年1月にご紹介したもの【まとめ】
2021.11.07
2020年1月25日 フジテレビ 「超逆境クイズバトル!99人の壁」
小学生vs東大生ジャイアントキリングSP ※番組史上初の連覇達成
目次
- 1キャベツ
- 2山芋
- 加賀丸いも 石川産
- 3里芋
- ターンム(田芋) 沖縄産
- 4ニンジン
- 小野子人参(おのごにんじん) 長野産
- 5大根
- 洲島フルーツ紅大根 (すのしま) 山形産
- 6カブ
- 洲島(すのしま)かぶ 山形産
- 7ネギ
- 仙台曲がりねぎ 宮城産
- 8サツマイモ
- あめりか芋 東京産
- 9白藍(はくらん)
- セレタス
- 10山形青菜
- 11ツケナ
- 味美菜
- 12アボカド
- ピンカートン 愛媛産
- 13柑橘
- ミカン 長崎産
- ぽめろまん 熊本産
- 津之望 (つののぞみ) 和歌山産
- 14イチゴ
- あまみつ 静岡産
- あまおとめ 愛媛産
- 15南国系フルーツ
- バナナ
- スターフルーツ (ゴレンシ)
- バンレイシ
- マカデミアンナット
- レンブ
- ジャボチカバ
- コーヒーの樹
- カニステル (エッグフルーツ)
キャベツ
2020年はキャベツからのスタートです
キャベツの花言葉は「利益」です。
葉が次々と大きくなって、葉が何重にも重なって巻いて結球することから「利益」になったようです。
今年もよろしくお願いします!
山芋
加賀丸いも 石川産
「加賀丸いも」 石川産
加賀丸いもは、黒皮種の大和芋ですりおろすとビックリするほどの粘りがあり、甘みもあります。
モッチリとした粘りが強いので、すりおろした器を反対にひっくり返しても落ちません。
里芋
ターンム(田芋) 沖縄産
「ターンム(田芋)」
田んぼで育てる芋なので、この名前がつきました。
ほっこりとして、ねっとりとした食感です。サツマイモよりも里芋に近く、沖縄の伝統行事には行かせない食材です。
ニンジン
小野子人参(おのごにんじん) 長野産
「小野子人参(おのごにんじん)」 長野産
飯田市上久堅の小野子(おのご)地区特有の赤土を使って育てる「小野子人参」。
小野子人参は長さ50センチほどで、直径約3センチと細長く、甘みが強いのが特徴。
大根
洲島フルーツ紅大根 (すのしま) 山形産
「洲島フルーツ紅大根」 山形産
「洲島(すのしま)フルーツ紅大根」は、見た目は「紅くるり大根」と似ていて、外皮が全部紅色で、中の果肉も紅色です。
果肉はみずみずしさと柔らかさがあり、“フルーツ紅大根”という名前の通り糖度7度もある大根です。
カブ
洲島(すのしま)かぶ 山形産
洲島(すのしま)かぶ 山形産
加熱するとトロットロになります。
若干繊維質が残ります。
ネギ
仙台曲がりねぎ 宮城産
「仙台曲がりねぎ」 宮城産
ある程度育ったねぎを一度抜き取り、30度位の傾斜をつけた土の上に寝かせ、土をかけます。
ねぎは太陽に向かって起き上がるので曲がって成長します。
柔らかく甘い仙台曲がりねぎは、育てるのに手間がかかっている分、美味しいねぎになります。
サツマイモ
あめりか芋 東京産
「あめりか芋」
伊豆諸島の新島にアメリカから伝えられた白いサツマイモです。
このサツマイモは鹿児島の「こうき芋」と同じ品種です。
収穫後、貯蔵されているので甘みが強くなり、実も少し柔らかくなっています。
白藍(はくらん)
セレタス
「セレタス」
セレタスは白菜とキャベツの交配によって育成されている白藍(はくらん)の一種です。白藍の白は白菜の「白」、藍はキャベツ(甘藍)の藍です。
形は白菜に似ていますが、葉は白菜よりもキャベツっぽく、白菜の甘さとキャベツの食感をあわせもち、クセが無く生食でも加熱しても何でもOKです。
山形青菜
「おみ漬け」 山形
山形青菜をおみ漬けにしました。
山形青菜はからし菜の一種で、九州の高菜や長野の野沢菜と同じ仲間です。
葉が厚く割れやすいので1日干して、しなっとさせてから漬けます。
「おみ漬け」は、江戸時代に近江商人が考案し、「近江漬(おうみづけ)」が「おみ漬け」になったそうです。
ツケナ
味美菜
ツケナ 「味美菜」
チンゲン菜と小松菜の性質を合わせ持つ新しいツケナですが、チンゲン菜のパワーが強い。
アボカド
ピンカートン 愛媛産
「ピンカートン」 愛媛産
ピンカートンは熟しても果皮が緑色のままで黒くならないのが特徴のアボカドです。
味は濃厚で滑らかな舌触りです。オリーブオイルと少しの塩だけで美味しいです。
柑橘
ミカン 長崎産
みかんは1日3個!
1日にみかん3個でビタミンCが100mg以上摂れます。
免疫力を高めるだけじゃなく、のどや鼻の粘膜も強くするので、風邪予防にはおススメです。
みかんはヘタから水分が蒸発するので、ヘタを下向きにしておくとみかんが長持ちします。
ぽめろまん 熊本産
「ぽめろまん」 熊本産
さわやかな香りとコクのある甘さでとってもジューシーな「ぽめろまん」は、熊本県の農家さん1軒のみで育てられています。
果肉は食べごたえのある弾力で、文旦系柑橘なので厚い皮を剥いて食べます。日持ちが良いので、買ってからも家で香りを楽しむことができます。
津之望 (つののぞみ) 和歌山産
「津之望 (つののぞみ)」 農研機構開発品種
温州みかんと似ていますが、みかんよりやや大きく、皮がかなり薄いので皮がむきやすいです。
ジョウノウ膜も薄く、食べやすいです。
「清見」と「アンコール」の交配なので、アンコールのような爽やかな香りが特徴です。
甘味が強く、酸味は少ないとてもジューシーな柑橘です。
イチゴ
あまみつ 静岡産
「あまみつ」 静岡産
このイチゴは、栽培が難しく収量も少ないイチゴなので、流通量が限られている希少なイチゴです。
甘い香りが強く、酸味がほとんどないので、甘さが引き立つイチゴです。食感は水分が少なめで弾力があります。
あまおとめ 愛媛産
「あまおとめ」 愛媛産
「とちおとめ」と「さがほのか」の交配品種です。愛媛県のオリジナル品種で、粒が大きく、果肉は白色、若干柔らかめです。
食べた時の香りが他のいちごに比べ、ふわっと広がる感じです。糖度は高いですが、酸味もあるので味が濃く感じます。
南国系フルーツ
バナナ
スターフルーツ (ゴレンシ)
スターフルーツ (ゴレンシ)
果実の横断面が星型なので「スターフルーツ」と呼ばれています。古くから東南アジアで栽培されてきた果物です。
果肉はジューシーで、梨のようなさわやかな風味があり、薄切りにして生食します。
バンレイシ
「バンレイシ」(釈迦頭)
別名は「釈迦頭(しゃかとう)」。味はとても甘く、果肉の中にジャリジャリとした食感があるのでそれが砂糖のようだということで、英語では「SUGAR APPLE」と言います。
またうろこ状の突起が釈迦仏像の東部に似ているので「釈迦頭」と呼ばれます。生果の他に、アイスクリームやジャムなどの加工原料に利用されます。
マカデミアンナット
古くから栄養豊富な食品として食されており、心臓病の予防効果や、脳卒中を予防する効果もあるといわれています。
「マカダミア」という名前の由来は、発見者の植物学者が、友人であるジョン・マカダムの名前をとってつけたからと言われています。
レンブ
「レンブ」
果実の色は最初は白っぽいですが、熟してくると赤くなってきます。
果汁はあまりなく、リンゴの風味があるので英語では「Wax Apple」と言います。
味の薄い梨のような感じですが、清涼感のある果物です。
ジャボチカバ
「ジャボチカバ」
ブラジル原産。ブラジルではブドウと同様に高く評価されている果物です。
ブドウの巨峰のような見た目の果実が、樹の幹に直接つくことが特徴です。
コーヒーの樹
カニステル (エッグフルーツ)
カニステル (エッグフルーツ)
黄色の果実が卵の黄身に見えることから「エッグフルーツ」とも呼ばれています。
果肉は柔らかくなると食べることが出来、蒸したカボチャのような食感です。