2025年1月30日 山形県真室川町ふるさと給食メニュー監修
2025.01.31
ふるさと給食
「食の教育大使」をつとめる山形県真室川町の、ふるさと給食のメニューを監修しました。ふるさと給食は1年に3回、2022年から携わらせていただいています。(写真は2022年の大使委嘱時のもの)
今回は、真室川町の児童の皆さんからのリクエスト『町の伝承豆を使ったメニュー』ということで考えました。
ピタパン
〇伝承豆と牛肉のカスレ風 【伝承豆・牛肉・赤にんにく】
〇雪やさいサラダのおからマヨネーズ添え
【雪うるい・伝承豆のおから・キャベツ・大根・にんじん】
〇白菜とチキンの豆乳煮【伝承豆の豆腐と豆乳・赤にんにく】
〇雪もとろけるプリン 〇牛乳
※【 】は真室川産・地元産の食材を使用しています。